2019年7月29日 / 最終更新日 : 2019年7月29日 abc-FX FX戦略 トレード戦略(7月29日)12通貨ペア 「ディナポリDMA & ダウ理論トレンドモニター」と「一目均衡表MTF & RCI3シグナル」を使用したトレード戦略になります。 下のチャートは12通貨ペアの1時間足です。チャートはクリックすると拡大します。 エントリー […]
2019年7月28日 / 最終更新日 : 2019年7月28日 abc-FX サイクル理論 サイクル理論(7月28日)USDJPY サイクル理論によるドル円の環境認識になります。 PC(週足)5本目、MC(日足)は24本目、4HC(4時間足)は37本目です。 4HCの直前のサイクルがレフトトランスレーションの場合は、次のボトムは前のサイクルの底(10 […]
2019年7月21日 / 最終更新日 : 2019年7月21日 abc-FX ダウ理論 ダウ理論(7月21日)USDJPY ダウ理論によるドル円の環境認識になります。 日足は、上目線で押し安値は106.771円です。(厳密には、2016年11月9日に付けた101.184円が押し安値ですが、それにこだわると以降ずっと上目線になることになりますの […]
2019年7月21日 / 最終更新日 : 2019年7月21日 abc-FX サイクル理論 サイクル理論(7月21日)USDJPY サイクル理論によるドル円の環境認識になります。 PC(週足)4本目、MC(日足)は19本目、4HC(4時間足)は113本目または7本目です。 4HCの107本目がボトムとなっている場合は、ライトトランスレーションとなりま […]
2019年7月21日 / 最終更新日 : 2019年7月21日 abc-FX FXツール MT4 一目均衡表シグナル 一目均衡表の複数の時間軸で強いトレンド(三役好転・三役逆転)が発生しているのかが一目で分かるインジケーターを作成しました。 左上に表示する時間軸の組合せは、自由に設定できます。 MT4「RCI3シグナル」インジケーター […]
2019年7月15日 / 最終更新日 : 2019年7月15日 abc-FX サイクル理論 サイクル理論(7月15日)USDJPY ドル円のサイクル理論による環境認識になります。 PC(週足)4本目、MC(日足)は15本目、4HC(4時間足)は87本目です。 いずれのサイクルも1サイクル目です。 4HCは、そろそろボトムを意識します。 4HCは60〜 […]
2019年7月11日 / 最終更新日 : 2019年7月11日 abc-FX FXツール MT4スピード注文 MT4の発注・決済ツールを探していて、「MT4スピード注文」という素晴らしいソフトに出会いました。 ポジションの全決済ができます。 通貨を切り替えて売注文、買注文、全決済ができます。注文時にT/P、S/Lを設定できます。 […]
2019年7月11日 / 最終更新日 : 2019年7月11日 abc-FX サイクル理論 サイクル理論(7月11日)USDJPY ドル円のサイクル理論による環境認識になります。 PC(週足)3本目、MC(日足)は13本目、4HC(4時間足)は75本目です。 いずれのサイクルも1サイクル目です。 4HCは60〜80本で構成されるため、ライトトランスレ […]
2019年7月7日 / 最終更新日 : 2019年7月7日 abc-FX FX戦略 トレード戦略(7月7日)USDJPY, USDCHF ディナポリDMAとディナポリMACDを使用したトレード戦略になります。 USDJPYとUSDCHFが、上昇トレンドに転換する可能性が強くなってきました。 下のチャートは、日本時間7月6日AM6時(NYクローズ)のUSDJ […]
2019年7月6日 / 最終更新日 : 2019年7月6日 abc-FX FX戦略 トレード戦略(7月6日)GBPJPY ディナポリ手法「シングルペネトレーション」によるトレード戦略になります。 レートはXMのBidです。 下のチャートは、日本時間7月6日AM6時(NYクローズ)のポンド円の4時間足チャートです。レートは135.860円です […]