概要
チャートのタイトルバーを非表示にできるMT4インジケーターです。
タイトルバーを非表示にすることで、チャート領域を拡大できます。
チャートの組表示を行っている場合に便利です。
右上の「T」ボタンまたは「T」キーで、タイトルバーが表示/非表示します。
タイトルバーが非表示の時は、最大化ボタンが表示されないため、右上の「M」ボタンまたは「M」キーで、チャートウィンドウを最大化します。最大化時に「M」ボタンまたは「M」キーで元のサイズに戻ります。通常の「元に戻す」ボタンでも戻ります。
「T」ボタンまたは「T」キーで、組表示の全てのチャートのタイトルバーを一括で、表示/非表示にする設定ができます。
ボタンの非表示、縦横配置、配置コーナー、文字、色、サイズ、座標などは、パラメーターで自由に設定できます。
キーの割り付けも、パラメーターで自由に設定できます。
チャートウィンドウを移動させる時は、タイトルバーを表示させてください。
タイトルバー表示(通常のチャートウィンドウ)
タイトルバー非表示
組表示 タイトルバー表示(通常のチャートウィンドウ)
組表示 タイトルバー非表示
使用方法
インジケーター設定ダイアログの全般タブで、「DLLの使用を許可する」をチェックしてください。
タイトルバーを非表示にしたい全てのチャートにインジケーターを適用します。
パラメーター「全てのチャートのタイトルバーを切り替える」が「true」の場合は、インジケーターが適用されていないチャートのタイトルバーも切り替わりますが、チャート組表示を戻したときやMT4を再起動した時にタイトルバーの状態を復帰させるためには、チャートにインジケーターが適用されている必要があります。
パラメーター
デフォルトパラメーターのままチャートにセットするだけで使用できます。
「全てのチャートのタイトルバーを切り替える」を「true」に設定すると、ボタンまたはキー操作で、組表示の全てのチャートのタイトルバーの状態が切り替わります。
ダウンロード
MT4 チャートタイトルバー非表示 最新バージョン:Ver 1.00 (2020年5月10日) abcFX_TitleBar.ex4 GogoJungleからダウンロード GogoJungleからダウンロード【セット】 |
![]() |
■Ver 1.00 (2020年5月10日)
・リリース
■Ver 1.01 (2020年5月25日)
・インジケーターをチャートから削除したときに、タイトルバーを表示させるように変更
・チャートの組表示を戻したときに、前回の状態を復帰させるように変更
・ターミナルを起動したときに、前回の状態を復帰させるように変更
・バージョン情報にアイコンを追加
<免責事項>
当サイトは投資の助言、あるいは勧誘等を目的したものではありません。当サイトの情報及び配布物で被った如何なる損害についても、当サイト運営者は一切の責任を負いません。